新着
水上少年自然の家に到着しました。   入所式 校歌を歌い、3日間お世話になる職員の皆様にあいさつをしました。   この後入浴(湯檜曽温泉)、食事(ビーフシチュー)です。
ほぼ予定通りに群馬県に入り、「たくみの里」で体験活動を行いました。     まずは、そば打ち体験をし、打ったそばをたべました。 3期生は楽しそうに体験していました。   昼食後は「たくみの里」周辺をグループで散策TIME! 川口とは違った、みなかみ町ののどかな街並みを堪能。昼食では足りなかったのか、おやつを食べたり、お土産を買ったり、おしゃれなカフェで休憩したり、プレミアムな体験をしました。 さぁ、この後はいよいよ入所です。3期生はワクワクしています。
本日から、3期生は「水上自然教室」です。 あいにくの雨スタートとなりましたが、元気いっぱいです。 大アリーナでの出発式となりましたが、冠前絶後、人間力、超一流をテーマに頑張ります。     安全に気をつけていって二泊三日、超一流の行動に努め、たくさん学んできます!! ※不定期でHP記事のアップをいたします。お楽しみに!
本日は市外のチームとの練習試合。素晴らしいグラウンドで練習試合ができるのも本校のベースボール部ならではの魅力の一つです。 この1週間、課題を持って練習してきた走塁やバッティングの成果が形になり、スコアに反映されました。何よりも、昨年度の新人戦から選手たちの中で最大の課題としてきた「気持ち」の面において、進歩の見えた1戦となりました。常にチームで声を出し、エラーしようと打たれようとみんなで力の限り声を出す姿勢が7回のピンチを凌ぐことになったことでしょう。来週も練習試合を控えています。平日、質の高い練習をして試合に備えましょう!
ブログ
05/18 15:15
パブリック
 4月からフォニックスの学習を継続中。英語と日本語の発音はどう違うのか、テキストを用いて学んでいます。フォニックスの授業はCIRのAndrew先生がすべて英語で進めてくださっています。どんな場面でもリアクションを大切にし、クラスメイトと助け合いながら、他の言語を一生懸命に理解しようとする姿は感心です。今後も粘り強く、英語を英語で学ぶ楽しさを味わっていきましょう。   
先週から今週の末まで、全校生徒による日替わりであいさつ運動を実施してきました。生活委員たちが自分たちで提案した企画です。朝集まってくれた生徒たちに、生活委員長から今回の活動の目的などを伝え、校門や校舎の入り口に立つ1年生から3年生の生徒たち。慣れないながらもあいさつしようと頑張っている姿がありました。 今日までの3週間、生活委員さんたちは雨の日も、晴れの日も休まず朝のあいさつ運動に勤しんでくれました。おかげさまで、きっと附属中により素敵なあいさつが響き渡ることでしょう。
今回は短歌について学び合いました。教科書に掲載されている様々な作品を読み、作者の想いや描かれている情景を想像し、意見を交流しました。寝転んだときに見る「空」と言われても、中々想像と違う部分もあります。それでは、実際に屋外に出て寝転んで空を眺めてみました。     「どう?イメージできた?時刻は?」と聞くと、「なんとなく!」「私は夕方だと思います」「雲の感じがー」など様々な意見が挙がってきます。教室に戻り、それぞれ好きな短歌を選択して簡単に絵に描いてみました。同じ短歌でもイメージしている情景が違う生徒もいれば、似たような生徒もいます。そんな生徒の豊かな想像力に触れて、授業者も素敵な刺激を受けられた時間となりました。
 3年生の総合的な学習の時間は「SDGs川口の未来へ」と題し、SDGsの視点から川口市の現状と課題を把握し、これからの在り方について考えていく学習活動を進めています。    本日の総合学習では、福祉、教育、産業などの自分たちで定めた観点ごとに、それぞれの現状や課題について調べたことを共有し合いました。生徒たちからは、お互いの発表を聞きながら課題意識を高めている様子が伺えました。    1つでも多く、興味・関心の持てることを見つけ出し、次回の学習へとつなげていくことを期待しています!